お使いみちはご自由にご利用いただけます。(事業資金は除きます。)
お申込み
インターネットでのお申込み
パソコンからお申込みいただけます。

FAXでのお申込み
FAXでのお申込みはを申込書をダウンロードしてください。

※ダウンロード方法・お申込み方法については下記をご参照ください。
カードローン「きゃっする」、「シルバーきゃっする」の内容
チラシのPDFはこちらから

ご利用いただける方 |
(1)「しんきんきゃっする」
- 年齢が満20歳以上69歳以下の方。
- 安定した収入のある方。アルバイト、パートの方もご利用いただけます。
- 当金庫の地区内に住所または居所を有する方。または、当金庫の地区内の事業所に勤務されている方。
- 信金ギャランティ(株)の保証を受けられる方。
(2)「シルバーきゃっする」
- 年齢が満60歳以上69歳以下の方。
- 以下のいずれかの年金(老齢・遺族)を受給されている方。
イ)厚生年金(船員年金を含む)
ロ)国民年金
ハ)共済年金(国家公務員共済組合、地方公務員共済組合、
公共企業大職員共済組合、私立学校教職員共済組合等)
ニ)厚生年金基金
- 信金ギャランティ(株)の保証を受けられる方。
|
お使いみち |
自由(事業性資金は除きます) |
お申込極度額 |
50万円~800万円の10万円刻みによる76種類。
ただし、「シルバーきゃっする」は50万円の1種類となります。 |
ご利用限度額 |
0円~800万円の10万円刻みによる81種類(新規契約時は0円を除く)とし、借主が70歳に達した場合、利用限度額は0円となります。ただし、「シルバーきゃっする」は0円から50万円の10万刻みによる6種類(新規契約時は0円を除く)とし、借主が70歳に達した場合、利用限度額は0円となります。 |
ご契約期間 |
5年
※契約更新前に再審査させていただき自動更新となります。
ただし、新規貸越期限は、「しんきんきゃっする」は債務者の70歳誕生日の属する月末まで、「シルバーきゃっする」は債務者の70歳誕生日の属する月末までとし、この期限の延長は行いません。 |
ご融資利率 |
- 契約極度額 50万円:年14.60%(保証料率年7.5%含む)
- 契約極度額 60万円以上100万円以下:年14.60%(保証料率年6.3%含む)
- 契約極度額 110万円以上200万円以下:年12.00%(保証料率年5.3%含む)
- 契約極度額 210万円以上300万円以下:年9.80%(保証料率年4.0%含む)
- 契約極度額 310万円以上400万円以下:年5.80%(保証料率年3.0%含む)
- 契約極度額 410万円以上500万円以下:年4.80%(保証料率年3.0%含む)
- 契約極度額 510万円以上700万円以下:年3.50%(保証料率年2.0%含む)
- 契約極度額 710万円以上800万円以下:年2.80%(保証料率年1.5%含む)
|
お利息の計算方法 |
毎日の最終残高について、付利単位を100円とした1年365日とする日割計算。 |
保証人・担保 |
信金ギャランティ(株)の保証をご利用いただきますので、保証人は必要ありません。 |
保証料等 |
保証料は、次のとおりです。
- 契約極度額 50万円:保証料年7.5%
- 契約極度額 60万円以上100万円以下:保証料年6.3%
- 契約極度額 110万円以上200万円以下:保証料年5.3%
- 契約極度額 210万円以上300万円以下:保証料年4.0%
- 契約極度額 310万円以上500万円以下:保証料年3.0%
- 契約極度額 510万円以上700万円以下:保証料年2.0%
- 契約極度額 710万円以上800万円以下:保証料年1.5%
※保証料は、ご融資利率に含まれています。 |
その他 |
- お申込みに際しては事前の審査をさせていただきます。結果によっては、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 審査結果の内容等については、お答えいたしかねますのでご了承ください。
|
ご返済方法
定額返済(極度スライド方式)
貸越残高額 |
月々のご返済額 |
50万円以下 |
1万円 |
50万円超~70万円以下 |
1万5千円 |
70万円超~100万円以下 |
2万円 |
100万円超~150万円以下 |
2万5千円 |
150万円超~200万円以下 |
3万円 |
200万円超~250万円以下 |
3万5千円 |
250万円超~300万円以下 |
4万円 |
300万円超~500万円以下 |
5万円 |
510万円超~800万円以下 |
7万円 |
なお、ローン口座へ随時、任意の金額を入金することも可能です。
※仮申込書でお申込みいただいた後、本契約を行います。
仮申込書のダウンロードの仕方&お申込み方法とその流れ
- 1. 右クリック(Macintoshの場合はControl+クリック)して、“ファイルに保存”(または“名前をつけて保存”“ディスクにダウンロード”など)してください 。
- 2. AcrobatReaderでPDF書類を開く
Adobe Reader,AcrobatReaderをお持ちの場合はそのままPDF書類を開いてご覧ください。お持ちでない場合は右の画像のリンク先から取得してください。AcrobatReaderは無償で提供されるソフトウェアです。
- 3. 仮申込書をプリントアウトし、記載内容をよくお読みいただき、必要事項を本人自署にてご記入の上、FAX送付または最寄りの窓口へお申込みください。
-
- ※審査結果は平日15:00までにお申込みの場合、原則として当日中に電話にてご連絡いたします。
- ※審査状況により2~3営業日お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
- 4. 審査後の本契約は店頭にて行います。
-
- ※ご契約の際には、運転免許証、健康保険証、パスポートなどと、ご印鑑のご捺印が必要となります。ご自宅に郵送でローンカードをお送り致します。
- ※ローンカードは、ご契約から約1週間後に配達記録郵便でご自宅へお送りします。(郵便不着等でご本人さまにお届けできない場合は口座開設を取り消しさせていただく場合があります。)
- 5. ローンカードを使用して全国の信用金庫または、提携金融機関のATMでご利用いただけます。
※詳細につきましては、窓口または担当者までお問い合わせください。