個人ローン金一くん あなたの何かしたい!!を応援します。
個人ローン金一くんの内容
商品名 |
個人ローン 金一くん |
お使いみち |
健康で文化的な生活を営むために必要な資金で次の使途に限ります。(事業性・投機性資金は除きます)
- 申込人または申込人の家族(配偶者、親、子、孫、兄弟)が必要とする資金。(申込日時点で、支払日から1ヶ月以内のものに限り支払済み資金も可。)
- 申込人が上記を使途として当金庫から借入れた消費者ローン(借換3ヶ月の約定返済で、3営業日以上の履行遅滞が1度もないものに限る)の借換資金および借換に伴う繰上完済にかかる手数料。
|
ご利用いただける方 |
- 年齢が満20歳以上の方。
- 安定継続した勤務(営業)をされ、かつ安定した収入のある方。
- 一般社団法人 しんきん保証基金の保証を受けられる方。
- 当金庫の地区内に住所または居所を有する方、または、当金庫の地区内の事業所に勤務されている方。
|
ご融資金額 |
1万円以上500万円以内(1万円単位) |
ご融資利率 |
- 固定金利 4.50%(保証料別途必要)(平成27年4月1日現在)
- 変動金利 3.50%(保証料別途必要)(平成27年4月1日現在)
- 変動金利については、4月1日および10月1日現在の当金庫基準金利を基準として年2回見直します。4月1日基準の融資利率は7月返済分から、10月1日基準の融資利率は翌年の1月返済分から適用されます。
|
ご利用期間 |
3ヶ月以上10年以内
6か月間の元金据置きができます。 |
ご返済方法 |
毎月元金均等または元利金等返済とし、ボーナス月増額返済の併用もできます。ただし、ボーナス返済部分の元金はご融資額の50%までとします。
- 固定金利
- 変動金利
- 元利金等返済の場合は金利見直しの都度返済額を変更することとし、新返済額は新借入利率、 残存期間等にもとづいて算出するものとします。ただし、新返済額は「前回返済額×1.25」を限度とします。次回返済額変更基準日における見直しを行うま では、その間借入利率の変更があっても返済額は変更しません。当初のご融資期間が満了しても未返済残高がある場合は、原則として期日に一括返済していただ きます。
※具体的な返済額は店頭でお申出いただければ試算いたします。 |
保証人・担保 |
一般社団法人 しんきん保証基金の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は必要ありません。 |
保証料 |
別途保証料が必要です。(毎月払で融資利率に保証料率 年2.00%を加算した利率が実行利率となります。) |
ご用意いただく書類 |
当金庫申込書、見積書または注文書等の必要資金の使途が明確な書類、公的所得証明書または源泉徴収票写し、確定申告書(税務署受付印のあるもの)健康保険証または免許証 |
その他 |
- お申込みに際しては事前の審査をさせていただきます。
結果によっては、ご希望にそえない場合もございますのであらかじめご了承ください。
- 現在の融資利率やご返済額の試算等については、当金庫の本支店にお問い合わせください。
|
シミュレーションにより返済計画のご検討をいただけます。
